いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村前回のEV話つづき。前回は「EV導入はいまはどうかなー、インフラの整備を待ったほうがいいかもよー」という話を書きました
EV
EVを今は勧めない理由by経験者・その1
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今後のことを考えて、EVに興味を持たれている方は多いと思います。私は7年前から、三菱のアウトランダーPHEVという電気
太陽光発電始めました2
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日のブログの続き。さて、導入から約1週間、使ってみた感想です。●毎日の電気料金についてまず変化したのは、日中の電気が
太陽光発電始めました1
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先週は忙しくてばたばたしておりました。普段の仕事に加え、職人さんがいらしていたのです。そう、なんと!我が家もとうとう太
EV車選びの大切な盲点
数年前から、三菱のアウトランダーという車に乗っています。ガソリンと電気、どちらでも車が動かせて、車内では家電も普通に使える、そんな便利な車です。家庭と同じコンセントが付いていて、1000wのドライヤーやホットプレートも使えます。アウトドアを気軽に楽しみたいと