2022年05月11日 そうめんは備蓄向き そうめんは意外と賞味期限が長いことをご存じでしょうか。ジップ袋などに入れて虫などさえ防げば、常温保存できます。しかも、有事でもほんの少しのお湯があれば、1分前後でゆで上がる。そのままでも塩味がするし、醤油でもあればなんとか食べられる。まさに備蓄にうって
2022年05月09日 米の備蓄は早めに! 食糧難の時代がすぐそこまでやってきている・・・と言ったら鼻で笑うでしょうか。でも、かなり真実味が増してきました。縁があったら、SNSやYoutubeなどで検索されてみるとよろしいかも知れません。我が家は昨年、玄米貯蔵冷蔵庫を購入し、玄米を1年分ほど貯蔵し始めました