5年常温で備蓄できる米「備蓄王」。食糧難の時代に向けてこの春からずっと品薄状態を繰り返しています。↓いまチェックしてみたら、12月過ぎ納品で予約できるようです。ただし、買い回りセール中の5のつく日(明日の25日も)は午後には売り切れる傾向ですので、計画中の人は
備蓄
賃貸やマンションでも米30キロを10年備蓄できる米びつ
いよいよ世界中が騒がしくなってきました。不安になることがいっぱいですが、不安にかられて悩むだけよりもまずは目の前のやるべきことに集中あるのみ。テレビを消して、SNSを閉じて私は備蓄に励むことにしようと自分に言い聞かせています。もう何度も何度も呼びかけています
食物繊維やプロティンを備えた優秀パスタを備蓄する
備蓄食材としてパスタも結構購入しました。けれど、困りものなのは、栄養価。やはり毎日いただくものでも、有事への備えでもひとつの食材で豊富な栄養を含んでいるものを選びたい。できれば低GIであったり、たんぱく質や食物繊維が豊富ならダイエットにも好都合。血糖値高
火の道具を備え、遊びながら慣れる
楽天のセールが始まりましたが、私の今回のお買い物の目玉は、七輪セットです!恥ずかしながらワタクシ、炭火を扱ったこともありません。が、そんなことも言っていられなくなる時代がすぐそこに。ここ数日の携帯電話不通の事故から分かるに、一度システムがダウンすると
玄米の栄養をさらに豊かにする備蓄
この数カ月、玄米の備蓄を呼びかけてますが、お米だけでなく、さまざまな穀類を備蓄するのも大切です。食糧難の時代になれば、少ない食事の中でいかに豊富な栄養を摂取できるかがミソになります。ここで言う栄養は、カロリーではありません。生命を維持するために必要な必須
密かに「備蓄王(5年常温保存米)」が再販されています
5日前に「再販してます!」と速報した「備蓄王」。あのあと数時間で売り切れてしまっていましたが、本日またひっそりと再販しています。ここ2カ月くらいを見ていると、再販すると1日程度で売り切れ、それからしばらく販売しない時もあれば、数日で回復することもあります。
【再速報】5年長期保存米「備蓄王」が再販されています!
つい3日前に「再販してます!」と速報した「備蓄王」。あのあと数時間で売り切れてしまいましたね。多くの方がご覧になって下さったようで、残念な思いがしていました。6月から連日の40℃近い日照り。アメリカでは大干ばつが起こっていますが、もはや対岸の火事ではない
玄米を備蓄したら必ず一緒に用意しておくもの
お米の備蓄をやたらと呼びかけておりますが、もうひとつ忘れてはいけないものを。玄米をそのまま炊く人はそれでよいのですが白米に近いかたちにして食べたいという方は必ず精米機を用意しておくとよいですね。近所に精米所がある人は、手軽にそちらを利用するのも手なのです
備蓄するなら白米より・・・
なんだか毎日のように米の備蓄を勝手に叫んでいますが(笑)、ひとつ大切なことを言い忘れていました。もし備蓄するなら白米ではなく、玄米を!ということです。なぜ玄米か。<理由その1> 保存性が高い保存性の高さの順番にもみ殻付>玄米>白米です。卵がカラという密閉容
かつお節には「本物」とそうでないものがある
私の備蓄食材のひとつは、かつお節です。削ったものではなく、カタマリです(笑)。これなら保存の状態如何でいくらでも長期保存に耐えてくれます。出汁文化は、日本人の心。すごく大事な備蓄食材だと思っています。ところで、かつお節ってご存じでしょうか。えっ、あのパック
備蓄王が売り切れ(泣)せめて真空パック米を
驚いたことに、5年間常温で備蓄できる米「備蓄王」が売り切れているとコメントで教えて下さった方がいらっしゃったので見てみたら、本当に売り切れ!だんだん「本当に危ない」と気づかれた人が増えてきているようです。【送料無料 無洗米】【9月中旬以降に発送】備蓄王 5k
食糧難に備えて固定種を備蓄
世界的に有名なパソコンソフトを開発した元会長が北極圏に巨大な種の貯蔵庫を持っているのをご存じでしょうか。未来への情報をいちばんよく知っているであろう人が取った行動は見習うべきものがあるのではないか。私はそう判断しています。今回の買い回りで購入したもの
食物繊維も備える&糖質半分カット
ご飯のカロリー半分にできる、糖質大好き人間の救世主。レンチン ゼンライス 生 国産 こんにゃく米 レンジ お試し6個 レンジで温めるだけ 生タイプ 冷凍保存可 低糖質米 マンナンごはん 国産 こんにゃくまい マンナン レトルト 蒟蒻米 米粒 コンニャク米 カロリー ダイエット
豆の缶詰をローリングストック
備蓄というと、つい米やパスタなどの炭水化物に偏りがちですが、たんぱく質やビタミン、ミネラルの備蓄もすごく重要ですね。いちばん手軽な備蓄として実践しているのは、豆類の備蓄です。乾物のほか、すぐに使える豆の水煮缶詰は頼りがいがあります。10個くらいはいつもロー
手に入りにくくなる食材は早めに入手
明太子の原料であるたらこは、ほぼロシア産に頼っているのだとか。北海道の業者さんではすでに生産中止に追い込まれている品もあるとニュースにも出ていましたね。食卓に普通に出るのは今のうちかも(泣)ということで、思い切って巨大明太子を一キロ購入しました!せっかく