ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところ、シナモンはちみつの話題をあちこちで見かけます。もともとどちらも健康に興味のある方ならはちみつには抗菌作用や免疫力の強化シナモンには強い抗酸化作用があること
健康
香り高いオーガニック・チョコを大人買いした
全国チョコレートをこよなく愛する会のみなさま、←今結成したごきげんよう✋今日はいいものが届いたのでちょっとだけ見せちゃう。夫にはナイショだけどへへへ、チョコレートを3キロ(!)買っちゃった~(^-^)/金塊みたいなチョコレートの束を見よ~!! 一袋に10枚、合計1
常備薬は揃えておく無くならないうちに
「薬がない」という報道は昨年あたりから続いていましたが各製薬会社のサイトを見ると出荷調整、販売停止、販売中止の文字が散見されます。ツムラやクラシエの漢方も出荷調整されているようですね。今後も不安定な時期は続くこと、またさまざまな病が流行することも想定して
温活下着、さわってごらん、ウールだよ
全国冷え性友の会会員のみなさま、今日もこんにちは✋先日のダウンパンツの続き。さて、ダウンパンツは非常にあたたかいけれどさらに体を温めるには、その下に身に着ける下着も大切。ワタシはこの二十年来、ずっとウール。冬はもちろん、夏もウール。ほとんど一年中
冷え性女子よ、コレが明日の自分を救う
全国の冷え性友の会会員のみなさま(←いま結成してみた)、こんにちは✋だんだん寒さが増し増しに会員には厳しい季節の到来です。本日は二十四節気の「小雪」。紅葉の季節が終わりを告げ、山に小雪がちらつく時節、ワタシはおもむろにタンスから一枚の「奥の手」を出しまし
風邪予防・お口のニオイ対策に自然の力を
朝起きると、必ず行うルーチンのひとつがあります。「マヌカハニーをひとさじ」。この歳になると、どんなに歯磨きしてもなんとなく気になる。さらにこれが朝いちばんとなると、余計です。顔を洗って、口をゆすいで、うがいをしっかり。その後に、冷蔵庫に常備しているマヌカ
パスタを備蓄するには訳がある
いつもご覧いただき、ありがとうございます。お米のほかに、私はパスタをたくさん備蓄しています。なぜなら1.パスタは賞味期限が長い。製品によってまちまちですが通常、だいたい3~5年はあります。酸素を遮断する工夫をすれば、さらに伸びるでしょう。ちなみにうどんは1年
今が最適期!アルファ米を自分で作ろう!干し飯は20年備蓄!
以前のブログで、11年前のアルファ米試食実験をしました。過去ブログ「11年前のアルファ米を食べてみた」ここで十年は十分に備蓄できる!と調子に乗ったワタクシ、それならいっそ、自分で作っちゃえ!と、またもや実験くんを始めました。ここでおさらいワンポイント解説
備蓄するなら、オンナ度を上げる缶詰も忘れずに
毎日淡々と備蓄しております(笑)。今回購入したのは、女性にとってうれしい缶詰。何を隠そう、それは鮭の中骨缶だ~!鮭と言ったらアスタキサンチン。さて効果やいかに。と調べてみると、うれしい効果があるようで。お医者さまの監修による記事によると