いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村みなさんは日々撮影したスマホの写真、どうしていますか。私はね、育てている野菜、仕事の資料、気に入ったレシピなどパシャパ
節約
電気高騰時代の梅雨の洗濯を工夫してみた・その2
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日の記事のの続きです。■干す時は扇風機を使用そのまま干すよりも、扇風機で風を送ってあげると、乾き方が早くなります。熱を生む乾燥機はかなり電気を使いますが、プロペラを回
電気高騰時代の梅雨の洗濯を工夫してみた・その1
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村梅雨の時期の洗濯は鬱陶しいものですね。ここ数日晴れましたが、昨今の空気の質を考えると、とても外干しできそうもありません。冬なら室内に干しておくだけで乾燥を防いで「加湿装
【実験】スキムミルクでヨーグルトを作ってみた!
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ずっと疑問に思っていたことがありました。牛乳の水分と脂肪分を除いたものがスキムミルク。それに水を足せば理論的には無脂肪牛乳になるわけだけど、果たしてヨーグルトは作れるの
ヨーグルトは自分で培養する
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村毎日ヨーグルトを食べていますが、最近、ヨーグルトも高くなりました。ステルス値上げとかで、値段はそのままでも、中身が減っている(^-^;)以前はR-1などの機能性ヨーグルトなど