いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村我が家はオール電化なので万が一を想定して、火を使える道具を何通りか備えるようにしています。まあ、カセットガスコンロがあ
道具で備える
前回のセールで買った・今後に備えた大事なもの
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村前回のセールの折、私が買ったものを少々公開したいと思います。その中でも今日は、今後の健康や安全に関する大切な備えです。
長期的な視点で備える
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村考えてみれば、歴史を振り返って火山も噴火しなければ大地震、いくさも起こらない、そんな平穏無事な時代はいままでなかったわ
これから必携かも?人生を左右する道しるべ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、本を買いました。『冒険図鑑』という本です。えっ?小学生の時に図書館で読んだことがある?夢中になってこの本の内
ソーラーパネルでポータブル電源の充電をしてみた
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村以前、ポータブル電源を購入した話を書きまして、(参考過去ブログ:ポータブル電源を使ってみた)そのときにソーラーパネ
前回のセールで買った、これから必須のアイテム
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村やっと恐怖のダブル締め切りの目途が立ち、少々お久しぶりでございます。さて、そんなこんなの間に先日の楽天スーパーセールで
動物たちの備えは大丈夫ですか
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村7年前までにゃんこ2匹と暮らしていました。それぞれ18歳、16歳の寿命を全うして召されましたが改めていま、多くの方が動物た
電子レンジの地震対策をした
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村これだけ地震、地震と騒ぎつつも、対策が為されていないことが結構多いもので(^-^;)我が家の電子レンジも少々高い位置にあるの
「水の安全」を備える
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いま、日本の水道を取り巻く環境は刻々と変わっています。公害等による水質汚染、野生動物によるエキノコックス汚染、水道水の
ポータブル電源を選ぶ基準
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日の「長期停電を視野に入れないと詰む」でも書きましたがほとんど何もかも電気に依存して生きている現代文明社会ではほんの
非常時のコレをなんとかせねば~
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ最近、あれこれ悩んでいることがあります。それは、非常時の「水」の問題です。先日のブログで雨水タンクを設置する!と書
本気で備える時が来た
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨夜遅く、愛媛・高知県に大きな地震がありました。この地域では観測史上最も大きな地震だったとのこと、さぞかし怖かったこと
最低限の備えが、いのちと健康を左右する
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村関東圏では先日、緊急地震速報が鳴り響き、ここ数か月は千葉沖の地震も頻発しています。いつ私たちも災害に巻き込まれてもおか
スマホ写真やデータは無料で・日々・自動的に楽々セーブする
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村みなさんは日々撮影したスマホの写真、どうしていますか。私はね、育てている野菜、仕事の資料、気に入ったレシピなどパシャパ
備蓄用に新たな品を発見
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、ちょっと目新しい缶詰を取り寄せてみました。それは、コンビーフ缶詰。なんだ、コンビーフかと思うなかれ。牛ちゃんの安