いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/
ランキング
に参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


明日からまた雨模様らしいので
今日は極早生の玉ねぎを収穫しました。



先週あたりはこの大きさだったものが・・・

IMG_5561


ラストスパートで
こんなに大きくなりました。
IMG_5607

大型プランター1+小型プランター1で
「極早生スパート」という品種を育てました。
合計24個、
ひと玉は大きいもので直径11センチ、
小さいもので9センチほど。
かなり大玉に育ってくれて
大成功(^0^)


しっかり日光に当てて、
表面と根っこを乾かします。


明日、余分な葉と根を切って
しばらく吊るし、冷蔵庫で保管しながら
1~2カ月程度で食べきる予定。



いつも貯蔵性を重視して
晩生種ばかりを育ててきたのですが、
「新たまねぎ」を自分で作って食べてみたいと思い、
初めて育てました。


今年は合計10鉢のプランターで
極早生、早生、中生、中晩生を育てているので
これから次々と時期をずらして収穫します。


タマネギは収穫まで半年以上かかるので
お世話はなかなか大変ですが、
出来上がった時の喜びは格別です。

これから使ったプランターの後作準備にかかります。





<今日のおまけ>

「下着のプロが本気で開発したブラトップ」
ワコールのブラ付タンクトップがセール中。

吸汗速乾タイプはさらっと快適。
初夏から大活躍で、洗い替えを買ってしまった(^0^)

もうブラは面倒で窮屈で使えなくなってきた(笑)





農作業でくたくたになったら、
マグネシウムお風呂で疲労回復。

海塩-塩分=エプソムソルト。
お風呂を傷めない、天然成分のバスソルトを使っています。

肌からマグネシウム吸収大事。


36%オフ中。






本日もお越しいただき、ありがとうございます。


ランキング
よろしかったら応援いただけるとうれしいです!

↓このボタンをぽちるだけでOKです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



こちらもよかったら、ポチっとしてくれると超うれしい!



50歳代ランキング

​​


******************************************
このブログは日々の暮らしを綴りながら、
食料危機、食糧不足の時代が叫ばれ、値上げの嵐の中、限りある予算内で賢く備蓄し、
未来へ生き抜くための智恵や情報をみなさんとシェアするブログです。
どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、
賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか
缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など
自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、
値上げの中、スーパーで
買ってよかったもの、あってよかったもの、
食糧難の時代を生き抜く家庭菜園のあれこれなどを随時更新中。

このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。

苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 
******************************************

   
<コメントのお願い>
このブログではあくまでも一庶民として、この前途多難な未来を少しでも明るく歩めるべく、暮らしについての発信を旨としております。ですので、この場で政治的なことを発言するつもりはありませんし、コメントにつきましても政治的、公的な内容についてのご発言はアップできないことをお許しください。どうぞよろしくお願いいたします。