いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/
ランキング
に参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村




ここのところお米不足で
急に備蓄への関心が高まりつつあるようです。
このブログのアクセスも一気に増えて驚いています。(ありがとう!)



ところで、
備蓄するにも何を備えたらいいか
お米は必須だけれども
一体何から始めたらいいのか?と
限られた予算を前に頭を抱えている人も多いことでしょう。




そこで、
これは提案ではありますが
「こういうのを持っておくといいよ」
という食品を時々書いていきたいと思います。



いろいろあるのですが、
まずは今日は「これさえあれば!」のもの。


それは・・・






​■味噌​

もし私の予算が相当ギリギリで、
お米を買ったらあと少ししかない!と
いった場合、
何がなくとも優先的に用意するのは、味噌です。



究極の話、
日本人はお米と味噌があればなんとかなるもんです。


というより、私たちのご先祖はそうして生きてきた。
あとは魚を取り、野菜を育て、果物や木の実、野草を採って補ってきました。
そして梅干しや沢庵、切り干し大根などの保存食、乾物を作ってきたわけです。



味噌を備蓄するなら、
空気の入っていないパック詰めを

冷凍庫に入れて保存して。
休眠状態になって熟成が進まず、数年先でも食べられます。

お味噌は凍らないのだ。


↓のように、500~1kgパックで
いろんな種類のお味噌をいくつも備えるのがいいですね。

各々で生きている菌が違うので、
いろんなお味噌をいただくことが、腸内フローラの豊かさにつながり
健やかな身体にもつながります。

■楽天






■amazon

我が家の冷凍庫に入っているラインナップの一部。




玄米で仕込んだ味噌は栄養豊富。塩は「海の精」。







しかーし。


冷凍庫もスペースは限られていますから、
何年分も入れてはおけない。


そこで

もうひとつの案は、
仕込み味噌。

仕込み味噌とは
読んで字のごとく、仕込み済みのお味噌。


自分で素材を揃えてゆでるところから作るのは手間ですが、
ペースト状にしたゆで大豆と塩と麹を混ぜ、
樽に仕込むまでをプロが請け負い、

「あとはもう寝かせるだけ」の状態で届けてくれる蔵があります。




届いたら、
あとは家のいちばん涼しい場所で寝かせるだけ。
1~2年後が食べごろ。

そう、「味噌を育てながら備蓄する」という考え方です。



通常は買った時が最上、あとは劣化をたどるわけですが、
仕込み前のお味噌なら、これから育てて1~2年後にピークがやってくる。
もしかしたらちょうどその頃、食料がなくて困っているかもしれない。
未来への励ましのおたより、みたいなもんです。


いま種を蒔いて、
未来の自分を助ける備蓄。




味噌は賞味期限はありませんが

どうしても熟成が進むと
黒ずんで、少し苦くなってきます。

それでも食べられることは食べられますが
美味しい時期を大切にしたいもの。



仕込み味噌は、今後数年を視野に入れた
賢い備蓄と言えると思うのです。




■amazon

いま購入すると、涼しくなった9~12月に届けてくれるようです。
私はこのお味噌を去年の冬に買い、玄関の暗いところに放置しています(^-^;)






■楽天










本日もお越しいただき、ありがとうございます。
今週もお疲れ様でした。
どうぞ今週末もご安全に!

ランキング
よろしかったら応援いただけるとうれしいです!

↓このボタンをぽちるだけでOKです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



こちらもよかったら、ポチっとしてくれると超うれしい!



50歳代ランキング

​​


******************************************
このブログは日々の暮らしを綴りながら、
食料危機、食糧不足の時代が叫ばれ、値上げの嵐の中、限りある予算内で賢く備蓄し、
未来へ生き抜くための智恵や情報をみなさんとシェアするブログです。
どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、
賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか
缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など
自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、
値上げの中、スーパーで
買ってよかったもの、あってよかったもの、
食糧難の時代を生き抜く家庭菜園のあれこれなどを随時更新中。

このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。

苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 
******************************************

   
<コメントのお願い>
このブログではあくまでも一庶民として、この前途多難な未来を少しでも明るく歩めるべく、暮らしについての発信を旨としております。ですので、この場で政治的なことを発言するつもりはありませんし、コメントにつきましても政治的、公的な内容についてのご発言はアップできないことをお許しください。どうぞよろしくお願いいたします。