いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、急に電車が故障したり、地域的な停電も頻発するようになってきました。さらにこの全国的な大雪、いつどこで立ち往生する
2024年12月
NHKで観た「ナマのカニ」をお取り寄せ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村小学生の頃に社会科の授業で観た教育テレビ『はたらくおじさん』がとても好きだったのですが、その現代版のようなNHKの『探
冷え性でズボラな私にぴったりのものを見つけた
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村<広告>先日、年に一度の健康診断に行ってきました。すると、体温が35.1℃(^-^;)。低いねーと言われるのに慣れっこですがやっ
白菜がおいしく漬かりました
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今年も白菜漬けの季節になりました。私の母は漬物名人で、特に、たくあん、糠漬け、白菜漬けは逸品でこの時期になると私も恋し
米不足報道にどう対処するかで未来が変わる
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日、各メディアでお米の取引価格がかなり高騰している報道がありました。参考:NHKニュース新米の相対取引価格去年
本当に良かった!ふるさと納税は・・
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いつも早めに、計画的に、と思いつつ、やっぱり今年も12月に駆け込みでふるさと納税を利用しています。で、我が家でリピしてい
お米と一緒に備えている万能選手
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村白米だけの白いごはんって、ものすごく甘くて美味しいんですがほとんどが炭水化物で、栄養価は少なく、さらに血糖値を一気に上
お米を淡々と備蓄
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日、仕事の合間を縫ってお米の備蓄を少しずつ進めています。いままでゆっくりゆっくり備えていましたがそろそろ本当に、
ガソリン価格が上がるということは・・・
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日からガソリンの政府補助金が縮小されました。来年早々にもさらに減るそうですね。普段、自家用車に乗る習慣のない都市部の
今日ポチったのはこの備蓄食品だ!
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今年の師走は世界陸上短距離選手か?!ってくらい超駆け足で、気が付けば2024年はあと2週間足らず。年も押し迫り、世紀末でも
大根葉は栄養の宝庫だ!
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村秋に蒔いた大根が収穫期を迎えています。どうだー!なんちゃって初心者プランター菜園でもこのくらいの収穫ができるのだー(^0^)
加湿器の季節になりました
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村関東は一気にカラカラお天気。つい10日前まで気温だって18℃あったのにいまや朝は霜で真っ白。ここ数日で、50%以上あった湿度
今日、予定より早めに買っておいたもの
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は満を持して買ったものがあります。それはトイレットペーパー1年分です。なーんだ、と思うなかれ。なぜいま、トイレット
脱水機を買いました
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村もし突然、何かしらの理由で長期停電になってしまったら。文明社会の極みに生きる私たちはこの危うさの中で日々を過ごしている
シイタケの栄養を10倍に増やす方法
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村これから鍋物などでシイタケをいただく機会が多くなりますね。そんな時、調理する前におすすめしたいワンアクションがあります