いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村毎月1日は、毎月恒例、楽天食フェスの日。実はお米も2000円オフのお店もあります。たとえばこの新潟産こしひかり。まずは食
2024年07月
あのシウマイが備蓄にいい!
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、久々にデパ地下へ行きました。するとあのなつかしい赤いパッケージがレジ前に置いてあるではないですか。みんな知ってる
超長期保存できる食品を備蓄せよ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村わたしたちが購入する加工食品のほとんどには賞味期限がありますが中には記載されていないものもあります。砂糖や塩、酢などが
スイカを自分で作れた!
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村仕事の関係上、高齢の方々とのお付き合いが多いのですが、昨年、おひとりが「小玉スイカを育てたんですよ!」ととても喜んでい
マヌカハニーやリンゴ酢の訳ありが期間限定で!
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日はお知らせだけでごめんなさい。昨日掲載したマヌカハニー入りのリンゴ酢が「訳あり」が本日から出ていたのを発見!8月2
安心できる備蓄品・超リピしているもの
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いろいろな備蓄をしておりますが、中でもローリングストックしていて重宝しているものがあります。■本当に美味しい無添加だし
熱を使わずに、美味しいお茶を一杯。
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村庭のプランター菜園は毎夕、日没前に水をたっぷりあげることにしているのですがこの数日は、その水が午前中には干上がってしま
暑い時期にしてはダメな備蓄
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村備蓄するには絶好の時季とそうでない時があります。世界中でそして国内でもはらはらするようなことばかり起こり、気持ちは焦っ
暑いこの時期だからすること
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村本日は大暑。大暑過ぎるくらい大暑ですね。すっかり体力を奪われております(^-^;)さて、こういう時、家事もしたくなくなります
酷暑をすこやかに乗り切る
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村酷暑お見舞い申し上げます(^-^;)いやー、庭に野菜の様子を見に行くだけで滝のような汗。危険なんてもんじゃないこの酷暑、身体
ぬか漬け名人になりました(笑)
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村キュウリやナス、トマト、インゲンなどへっぽこながらもプランターで初夏から育ててきた野菜たちがなんとか元気に成長し、みの
お米を備える際に重要な注意点
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日のブログにも書いたのですが、驚いたことに、ここ数日で近隣のスーパーでもお米の購入は「おひとり様1袋まで」「10キロま
プライムセールで最後に買ったもの
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村プライムセールって、16,17日だと言っていたのに、すでに11日からじゃんじゃんセールになっていてなーんだ、結局一週間やるんじ
今回プライムセールで買ったもの
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村着々とセール初日から注文したものが届き始めました。それでは毎月恒例、買ったものを掲載します。(いつもいいね!してくれて
いまのうちに最低限用意しておきたい備え
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日のブログ「お米を備えよ」で「何かを伝えるには必ず誰かの意図が入る」という話を書きました。ここでもうひとつ注意すべき