日々を生きる

日々の暮らしを綴りつつ、食糧危機に向けた長期備蓄や防災、未来へのさまざまな備えについても。品選びの視点はオーガニック&無添加、安全・安心。

日々を生きる イメージ画像

2024年01月

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​過日のブログ「これから想定される未来とは」、第二弾。いま、地球温暖化が世界中で問題になっています。これからどんどん暑く

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​バレンタインの時節がやってきました。お菓子業界の販売促進と分かっちゃいるが(笑)、この時期にあると買いたくなるのがチョコ
『今年のチョコはいろんな意味で思い切り買う』の画像

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​私たちはいつ災害に遭ってもおかしくはない境遇です。そしてその日から、いきなり食料の調達が困難になり、日々の食事を用意す
『いつでも野菜を食べられる備えを』の画像

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​元旦の震災以後、まだ余震が続いています。さらに警戒すべきは、予め地震の前兆を捉える地磁気等データを計測している人々が注

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​食品衛生法の改正により、農家の手作り漬物や梅干しの多くが今年の春、消えようとしています。参考リンク:​新聞記事​とはい

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​昔から映画というものが苦手で(いや、嫌いではないんです。フェリーニの『道』とか『善き人のためのソナタ』とか好きな作品だ

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​災害や停電でとても困ることのひとつはお風呂に入れない、着替えできないなどが挙げられます。そんなとき、とても心強い素材が

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​今後、コットンや麻といった純粋な植物繊維は手に入りにくくなることが予想されます。なぜなら、世界有数の産地が「産地」でな
『「万能の布」を備える』の画像

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​先日、ブログでも「買った~」と書いていたミニ湯たんぽが届きました。これがね、なかなか可愛らしいサイズで(*^-^*)。気に入り
『防災の視点で選ぶ「湯たんぽ」』の画像

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​先日の楽天マラソンで購入したアルミ入りの寝具が届きました。老舗繊維メーカーのテイジンが開発した蓄熱、発熱、保温性能のあ
『あったかいもの備蓄のススメ』の画像

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​昨日の続き。東日本大震災で被災し、避難所生活をされた方がその経験から防災グッズについてアドバイスをされていました。今日

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​昨日の続き。東日本大震災で被災し、避難所生活をされた方のアドバイスを読みました。​​​​​昨日は非常食について書きまし

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​東日本大震災で被災し、避難所生活をされた方のアドバイスを読みました。非常食や防災グッズの選び方で参考になることがあった

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​令和六年が明けた途端に大変なことが次々と起こり、いまだ心が落ち着きません。テレビをオンしてもネットを見ても辛いニュース
『心がつらい時、寄り添ってくれるもの』の画像

いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。  にほんブログ村​水道をひねれば、いつでもどこでも水が出るというのはなんとありがたいことなのだろうと日々のニュースを見て心に刺さります。

↑このページのトップヘ