日々を生きる

日々の暮らしを綴りつつ、食糧危機に向けた長期備蓄や防災、未来へのさまざまな備えについても。品選びの視点はオーガニック&無添加、安全・安心。

日々を生きる イメージ画像

2022年08月

​​​​​物価も軒並み上がっているし、海洋プラスティック問題で海の汚染は深刻化してきているしということで、今のうちに好きなものは買っておこうと大きな明太子を大人買いしてしまいました(笑)。選んだのは、無着色、無添加、昆布かつお節のお出汁で味付けした正真正銘
『明太子は良品を大量買いして小分け冷凍』の画像

昨晩のニュースで、ライン川の水位が異常に下がり、物資を載せた船が航行不可能になりつつあるというのを知りました。そして先程、ロンドン在住の姪から​「テムズ川の源泉が枯れた」というニュースが届きました。​これは非常に危ない。どうやらイギリスは大変な熱波と渇水
『ライン川の水位が下がり、テムズの源泉が枯れた』の画像

この夏の水害はすさまじい勢いで、日本の米どころを襲っています。そしてこの異常な高温の連続。米農家の従兄が「今年は例年通りにはできない」とため息をついていました。連日、食糧・食料高騰のニュースが流れています。今のうちに買っておこうと思っても、どれも値上がり

あんこが好きです。自称あんこ評論家のワタクシがいくつもいくつも既成のあんこを試してきましたが、最後に行きついたのが、これ。遠藤製餡さんのオーガニックあんこです。↓このあんこは、amazonで買うよりも楽天の方が安いです。​遠藤製餡 有機小倉あん(300g)【org_
『あんこ好きが選ぶベストオブあんこであんみつを作った』の画像

スーパーで100円前後で売っている豆苗。さっと炒めてオイスターソースをからめると美味しいですよね。そして、使ったあとはリボベジ。上手に育てると、2回は収穫できます。ところでこの豆苗、種が売ってます。しかも、安い!​豆苗のタネ 約500ml 業務用小分け これで発芽16
『豆苗は「種」を買って育てながら備蓄が賢くて安価』の画像

未加工もしくは最低限の加工による自然体に近い食品、発酵食品を中心に備蓄しています。中でも力を入れているひとつが、はちみつ。企業側の事情で賞味期限は印字されていますが、瓶の中に雑菌付きのスプーンなどを入れたり、日光の当たる場所に置かない限り自己責任ですが、
『はちみつは無限の可能性を秘めた健康&超備蓄向き食材』の画像

今回の買い回りで、備蓄王(5年常温でそのまま保存できる米)を買い足しておこうと思ったら、すでに売り切れ。5キロも、5キロ×4の20キロも、小分けスタイルの備蓄王子も!ここのところ、ありがたいことにアクセスが急に多くなったのですが、備蓄に本気度を出してきた人が

今日のプランター菜園の収穫。自分で野菜が作れるって、なんだか不思議。そして、なんて感激。家庭菜園がこんなに楽しいなんて。食糧難に向けて、なんてちょっと悲壮感も含んだ気持ちで始めたけれど、楽しいのなんのって。毎朝どのくらい大きくなっているか、外に出るのが楽
『菜園採れたて野菜と備蓄缶詰でフレッシュパスタ』の画像

​もう何度買い替えたことかわからないまな板。ヒノキのいいのを買ってみたりゴム製のものにしたりプラスティックにしたり、もう100均でいいやと開き直ってみたり。で、気づいたらいちばん長く使っているのが、これ。​​『レビュー投稿で選べる特典』epicurean「 カッティン
『まな板ボヘミアンからの脱却』の画像

食糧難の時代に向けて種をこつこつ買い足しています。前回買い回りで、夏まき種子を増やしました。これから8月にまいて、初冬から収穫できるもの。キャベツの仲間、にんじん、かぶなど。ビーツにも挑戦してみようかな。芽キャベツは早めにまかなくちゃ💦冬こそ野菜が不足す
『食糧不足時代に向けて 夏まき野菜種子を買い足し』の画像

↑このページのトップヘ