日々を生きる

日々の暮らしを綴りつつ、食糧危機に向けた長期備蓄や防災、未来へのさまざまな備えについても。品選びの視点はオーガニック&無添加、安全・安心。

日々を生きる イメージ画像

2022年06月

5日前に「再販してます!」と速報した「備蓄王」。あのあと数時間で売り切れてしまっていましたが、本日またひっそりと再販しています。ここ2カ月くらいを見ていると、再販すると1日程度で売り切れ、それからしばらく販売しない時もあれば、数日で回復することもあります。

近い将来に到来する食糧難の時代に備えて、家庭菜園を少しずつはじめている日記を以前に書きました。すると、こんな質問をいただきました。「一度も植物を育てたことがないし、マンション暮らしなんですが、どうしたらいいですか?」確かに、すぐにトマトやナス作ろうとして
『食糧難の時代に備えた家庭菜園・その前の一歩』の画像

つい3日前に「再販してます!」と速報した「備蓄王」。あのあと数時間で売り切れてしまいましたね。多くの方がご覧になって下さったようで、残念な思いがしていました。6月から連日の40℃近い日照り。アメリカでは大干ばつが起こっていますが、もはや対岸の火事ではない

さきほどチェックしたら「備蓄王」が再販されていたので急いで書いています。5月あたりから、備蓄の必要性に危機感を持った方々の人気を受け、急激な注文増加から、6月初旬に販売中止となっていました。これは今まで買えなかった方々にとってはこれは最高のチャンスだと私

その1からの続きです。​■ドレスコード​​ザ・リッツ・カールトン東京のザ・ロビーラウンジには、ドレスコードがあります。「カジュアルエレガンス」。何?!それってなに???と、困り果てた私。いろいろとググって調べてみると、「5つ星ホテルなんだから、そのへんのホ
『リッツカールトンのアフタヌーンティー 事前に知っておくと便利なこと その2』の画像

先日、​ザ・リッツ・カールトン東京​のアフタヌーンティーに行ってきました。誰もが憧れる、最高のラグジュアリー。サービスも空間も、お菓子たちも極上。のほほんとした田舎暮らしもよいけれど、たまにはこんなリッチな気分で命の洗濯をするのもいいなーと思いました。そ
『リッツカールトンのアフタヌーンティー 事前に知っておくと便利なこと その1』の画像

お米の備蓄をやたらと呼びかけておりますが、もうひとつ忘れてはいけないものを。玄米をそのまま炊く人はそれでよいのですが白米に近いかたちにして食べたいという方は必ず精米機を用意しておくとよいですね。近所に精米所がある人は、手軽にそちらを利用するのも手なのです

我が家の備蓄食材のひとつに、はちみつがあります。なんといっても長期的に保存できること(賞味期限は別途設けてありますが、これは自己責任)。糖分のほかに大切な酵素やミネラル分がたっぷり入っていること。口を清潔にしたり、胃腸を守ったりといいことがたくさんあるこ
『はちみつを選ぶ時の注意点』の画像

このごろ日ごとに備蓄を訴える動画が増えてきましたね。そろそろ本当に本腰を入れて、少しずつ備蓄していく必要を感じます。先日、ロンドンで証券ディーラーを長年担っている甥に会いました。米系、英系、欧州系、日系の証券会社を経験し、日々経済の最先端の数字を追ってい

なんだか毎日のように米の備蓄を勝手に叫んでいますが(笑)、ひとつ大切なことを言い忘れていました。もし備蓄するなら白米ではなく、玄米を!ということです。なぜ玄米か。<理由その1> 保存性が高い保存性の高さの順番にもみ殻付>玄米>白米です。卵がカラという密閉容
『備蓄するなら白米より・・・』の画像

私の備蓄食材のひとつは、かつお節です。削ったものではなく、カタマリです(笑)。これなら保存の状態如何でいくらでも長期保存に耐えてくれます。出汁文化は、日本人の心。すごく大事な備蓄食材だと思っています。ところで、かつお節ってご存じでしょうか。えっ、あのパック
『かつお節には「本物」とそうでないものがある』の画像

毎年恒例の、らっきょう仕事が始まりました。らっきょうは鮮度がいのち!買ったらその日に洗って皮をむいて・・・としないと、すぐに芽がにょきにょき。生命力が強いですね。とりあえず、まずは2キロ。2キロのらっきょうに対して、びんは3リットル用、漬け酢は1400cc。
『今年もらっきょう仕事始めました』の画像

↑このページのトップヘ