ランキング
に参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村


よく降りますねえ。

先人は

卯の花くたし

なんて表現したのですから、趣がありますね。
こういう豊かな心持ちを見習いたいです。



この時季、困るのは台所。
なにしろすぐモノが傷む、腐る、カビる。

先日、冬~春の調子で炊き立てのごはんをおひつに入れっぱなしにして忘れていたら、あっという間に傷み始めていました。



そんな時、ちょっとしたアイデアをひとつ。
ご飯を炊く時、米酢をほんの少しだけ入れるのです。

米2合に対して、
だいたい大さじ1/2程度。

これだけで、傷みにくくなる上にふっくら仕上がるそうですよ。
酢の醸造元の方から聞いた話です。
炊くと匂いも残りませんから、酢を入れたことは誰も気づきません。


酢は実に重宝者。

ビタミンCの破壊も防ぐので、
大根おろしに少々加えるのもいいですね。

私はさっぱりした麺類が好きですが
そうめんや醤油ラーメンのスープに酢を足して、
最後に数口いただくとさらにさっぱりします。
クエン酸の働きで消化にもいいですね。



日常的によく使っているのは、この酢。
きちんと手間暇かけて醸造した「本物の酢」なのに、お手頃価格。


ここぞ!という時に使うのは、飯尾醸造。
まろやかさが違います。
備蓄している酢のメインはこの富士酢です。






ランキング

本日もお越しいただき、ありがとうございます。
さらにいつもぽちって下さってありがとう(T-T)
あなたの明日も善い日でありますように。


よろしかったら今日も
応援お願いします!


↓このボタンをぽちるだけでOKです。
  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村


こちらもよかったら、ポチっとしてくれると超うれしい!



50歳代ランキング

​​


******************************************
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。

Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。

苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 
**************************************