子どもの頃からキッチンに立つのが好きでした。
なので、道具選びもとても好きで
良いと聞くと浅草の合羽橋まで買いに行ったこともありました。
でもやっぱり気が付くと、使い慣れているものを使っている自分に気づきます。
よいものは手が自然と求めるんですよね。
私が長年愛用していて
本当に便利だなーと思うものを
たまに紹介していこうと思います。
トップバッターは、
ミニメジャーカップです。
手のひらに乗る、60ccまでの小さなカップ。
↓楽天

大さじ小さじを出していちいち測るのは大変ですが、
5ccから測れるので、
合わせ調味料を作る時にはこのカップの中ですべてが事足ります。
洗い物もこれだけ。
また、カップの上部から覗いて計測できるので
いちいちカップの側面に目を近づけなくてもOK。
老眼が進みつつあるアラフィフにもとってもやさしいのです。
計量カップは100円ショップでも買えるけど
毎日何度も使うたびに感じるストレスがない
この喜びに勝るものはないのだ~。
ランキング
本日もお越しいただき、ありがとうございます。
さらにいつもぽちって下さってありがとう(T-T)
あなたの明日も善い日でありますように。
よろしかったら今日も応援お願いします!
↓このボタンをぽちるだけでOKです。

にほんブログ村
こちらもよかったら、ポチっとしてくれると超うれしい!

50歳代ランキング

******************************************
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
**************************************
コメント