ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村
今年の初めに予約していたものが届きました。

それは、自家仕込み味噌です。
(ちなみに段ボールの上は、真空にした米の備蓄です)
すでに出来上がった味噌ではなく、
麹と大豆と塩を混ぜて詰めた段階のもの。
これから数年かけて熟成させていく、仕込みたての状態で届きます。
<おおざっぱな味噌の作り方から説明すると>
麹と大豆と塩を混ぜる→袋や樽に詰める→そのまま置いて数カ月~数年熟成させる
↑
いまここ
つまり、いちばん面倒な仕込み部分がすべて完了し、
あとは数年寝かせるだけ、というありがたい状態で届くのだ。
早速、いちばん温度の低い納戸で熟成開始。
夏前になったら、家の中の涼しいところに移動させるつもりです。
ゆっくり、ゆっくり。
時間をかけて醸します。
メーカーでは初心者は1年くらいで封を開けて食べてくださいとありましたが、
2年味噌、3年味噌という言葉があるように
長く保存できるのが発酵食品のよいところ。
なので、私はこのまま3年寝かせるつもりです。
(ただし、温度が高すぎると発酵しすぎます)
カビや腐敗の心配がないようにすでに空気を抜いて重しをしてあるので
白いテープもとらず、開封せず、ただ涼しいところにずっと置いておくだけ。
まるでタイムマシーンのような備蓄方法もあるんですよね。
写真のみそは売り切れていますが、
ほかのお店でも同様のものが売られています。
↓amazon
家の中で仕込むなら、汁もれの心配がない樽がいいかも。
↓楽天

仕込み味噌ダンボール箱入り12kg みそ 味噌 手作り セット 無添加 長期保管 ビーガン ヴィーガン

仕込み味噌(通常版)7kg(樽付き)
ランキング
いつもぽちって下さってありがとう(T-T)
昨日とは打って変わって夏日💦
身体がついていきませんね。
どうぞご自愛くださいね。
よろしかったら今日も
応援お願いします!
↓このボタンをぽちるだけでOKです。

にほんブログ村
こちらもよかったら、ポチっとしてくれると超うれしい!

50歳代ランキング

******************************************
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
**************************************
コメント