ランキング
に参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村



明日4月1日からまた値上げラッシュだそうですね。
はあ~ ため息ついちゃう。 だって女の子だもん(^0^;)。​



よくよく見ると加工品が多く、我が家で使うものはほとんどないのですが
​気になるのは、類の値上げ。​
特に大豆は、豆乳や豆腐だけでなく、おから、高野豆腐のほか
しょうゆや味噌といった日々必ず使うものに影響してきます。


この月末~月初にかけての楽天とamazonの
ポイントアップセールを利用して 
←ポイントとか倍増とかいう言葉大好き(^0^)
備蓄するものをリストアップしました。





■おからパウダー​
国産の遺伝子組み換えでない大豆を使ったおからパウダー。
ハンバーグやポテトサラダにちょい足し、
ホットケーキミックスにちょい足しで栄養満点のパンケーキや蒸しパン
などなど
お手軽にたんぱく質を摂取できます。

↓amazon

↓楽天







​■しょうゆ​
我が家の定番、海の精しょうゆ。
昔ながらの製法にこだわった、バランスのよいミネラルの海塩「海の精」を使った醤油。
お料理には欠かせないので、定期的に購入していますが
最近は少しピッチを速めています。

↓amazon




↓楽天







■スキムミルク​
牛乳が余っているというニュースばかりが目立ちますが、
一方で、牛さんをガンガン減らす政策が始まっていますね(T-T)。
スキムミルクがこんなにお手頃価格で手に入るのはいまのうちかも知れないと思ってリストアップ。

↓amazon




↓楽天





​■ドライアプリコットとイチジク​

乾燥あんずと無花果の大産地は、トルコ。
いくさの影響で、ここ1年ほど
特にオーガニックの無漂白ものは
なかなか入荷されなくなっていました。
今後さらにきな臭くなる世界情勢。
最近やっと再入荷したので、いまのうちに買い足しました。
ドライフルーツは、湿気さえ気を付けてあげれば、長く保存できます。


↓amazon







↓楽天






■豆乳

この豆乳もそろそろ値上がりなんでしょうね。
我が家では200mlの小さなパックを常備しています。
常温で保存できて、使い切りなので、無駄がありません。
カボチャやサツマイモの煮物が余ったら、潰してこの豆乳と合わせ、塩少々でポタージュを作ったり。豆乳ココアにしたり。

↓amazon




↓楽天






■燃料​
最近、大地震への注意喚起が方々で活発になっています。
「かなりヤバいぞ!」とは直接誰も言わないけれど
国営放送が昨年秋ころからこれだけ何度も繰り返して
災害シュミレーション番組やら、地震の話題を繰り返し放映しているところから
察するべきものがあると思います。

天災は忘れたころにやってくる。
なので忘れないように、燃料は少しずつ備蓄しています。


・岩手切り炭
とても質が良く、持ちもよいと備蓄ブロガーさんに教わった炭。
岩手の炭焼き職人さんが作られています。

↓amazon



↓楽天




・オガライト
オガライトは、おがくずを固めた燃料。
割り易く、火が付けやすく、
炭火初心者でも扱いやすいと
こちらも他のブロガーさんから教えていただきました。

↓amazon




↓楽天






ランキング
いつもぽちって下さってありがとう(T-T)
毎日押して下さる方、本当にありがとう。 元気出してね(^-^)

よろしかったら今日も

応援お願いします!



↓このボタンをぽちるだけでOKです。
  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村


こちらもよかったら、ポチっとしてくれると超うれしい!



50歳代ランキング

​​


******************************************
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。

Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。

苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 
**************************************