ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村
トルコ地震の18日前に、おどろおどろしいレンズ雲が出て話題になりましたが
今日は三重県にレンズ雲が出たそうな。
最近、魚の大群が打ち上げられたり、
クジラが湾内に迷い込んできたり、
地震の前兆のような出来事が多く、
念のために少し買い足したものがあります。
普段はおやつとして美味しくいただきながら
非常食にも長期備蓄としても利用できるもの。
買うだけで何もせずに放置しておけるもの。
これ大事。
現代人はやることがたくさんあって忙しいのだ!
そして
いざとなったら、
火を使わず、
そのまま食べられて
美味しくて
身も心も癒せるもの。
ちなみに買ったのはこれじゃ。
■干し芋
最近の干し芋は柔らかくて甘くて、サイコー(^0^)
いざとなれば食事にもなる、
江戸時代から日本人の危機を救ってきた賢き保存食です。
↓今日届いた干し芋。
サツマイモ大国・茨城の
きちんとした農家さんの干し芋。
(↑GoogleマップとHPで調べちゃった(笑)。だって最近、あやしい業者が多いんだもん)
芋を育てるところから発送まで
一貫して自社で行っていていいなあと思って買ってみた。
たっぷり1キロ近く入っていて、超満足(^0^)
質もすっごく良かった! どこが訳アリなんだか、訳が分かんないほど良かった(笑)。
賞味期限は4月17日(冷凍すれば半年くらいOK)でした。
干し芋は水分が多いから、長期保存には
冷蔵庫がいいですよー。
↓楽天

■甘栗
これもおやつにはぴったり(*^-^*)
それでいて半年~1年くらいは余裕で常温保存できちゃう。
栗は昔から日本人を救ってきた自然の恵みです。
↓これも今日届いて、さっきおやつに食べたところ。
一袋に6個入っていて、食べきるのにちょうどいい(^-^)
天津甘栗の「有機」って、正直、あやしいなー、
どんな「有機栽培」じゃ~と思っていたけど(^-^;)
これは京大の農学博士が原料調達から生産管理までしてるっていうんで
それじゃあまあ買ってみるか、と思った次第。
普通に美味しかった!
賞味期限は12月26日でした。
↓楽天にも美味しそうなのが・・・(*^0^*)

■オサカーナ
やっぱりたんぱく質とカルシウム大事!
火が無くても気軽に取れる魚!
ビタミンE豊富なナッツの組み合わせは最強。
カルシウム大事な大人女子のおやつにもぴったりなのだ!
↓amazon
↓楽天

ランキング
いつもぽちって下さってありがとう(T-T)
毎日押して下さる方、本当にありがとう。
さらに拍手までありがとう~
毎日超励みにしています。
よろしかったら今日も応援お願いします!
↓このボタンをぽちるだけでOKです。

にほんブログ村
こちらもよかったら、ポチっとしてくれると超うれしい!

50歳代ランキング

******************************************
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
**************************************
コメント