ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
にほんブログ村
昨日の「徹子の部屋」を拝見していたら
タモリさんが実に言い得て妙なことをおっしゃっていました。
黒柳さんが「来年はどんな年になるでしょう?」と番組最後に尋ねると
タモリさんは、誰にも予測できない、と前置きしたのちに
ぽろりと出た言葉は
「『新しい戦前』になるんじゃないですかね」
時代の空気を的確に掴んでいる言葉だな、と思いました。
Twitterで流れてきた画像を拝借いたしました。
「戦前」が我が国でも始まりつつある。
震撼したひとことでした。
そんな折、
注文していた備蓄米「夢味米」が届きました。
これまでも常温で備蓄できる米を確保してきましたが
5キロ単位だったので
一人暮らしの叔母が困った時などにすぐ分けられるような
小分けも用意しておきたいと思い、
2キロ単位パックのこちらを注文しておいたのです。
米は本来、生鮮食料品です。
水分も含んでいますし、常時気を付けていないと
カビや虫の心配は常時付いて回ります。
数年単位での長期保存はとても難しく、
14℃以下で冷蔵もしくは冷凍するほかありません。
真空パックではだいたい1年と言われています。
しかし、長年の研究による袋の改良を通して、
常温で備蓄できる真空パック米ができました。
現在、市場に出回っている中で
5年間という長期間、常温で放置できるのは
この「夢味米」2キロパックと
「備蓄王」5キロパック
「備蓄王子」140gパック
この3つだけです。
米を冷蔵もしくは冷凍で保存するには
専用の冷蔵庫、常時の電気代と
かなりの出費が必要です。
今後の電気代高騰を考えると難しいものがあります。
そういう意味で、
この3種の備蓄米は実に理想的なのです。
電気代や初期投資がまったく必要ない。
カビや虫と闘う必要がない。
光の当たらない、温度が一定の場所、押し入れ等に
放り込んでおくだけなのです。
確かにこれらの備蓄米は一般の米に比べて高価ですが
上記の費用を考えれば、非常にリーズナブルであることが分かります。
↓amazon
ランキング
今日やっと10位に入りました!
ありがとう!
ぽちっとしていただけると励みになります。
にほんブログ村
******************************************
よかったらフォローしてくれるとうれしいです。
参加始めました。ご協力いただける方、お忙しくなかったらクリックよろしくお願いします(^-^)/
50歳代ランキング
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
**************************************
50歳代ランキング
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
**************************************
コメント