年末になると慌ててふるさと納税を選びます。

​今年選んだひとつは、甘平(かんぺい)。​
​​​​

甘平との出合いは、数年前。
お付き合いのある寺のご住職が
「おひとつどうぞ」
と、お茶請けに出して下さったのです。
聞けば「」と言われたほどに、
当時は特定の人の間でしか手に入らない新種でした。

その時の感動といったら!
いまでも甘さとジューシーさを舌が記憶しています。

​それほど、革命的に美味しかったのです。​

かなり後になって果物屋さんで見かけた時、
そのお値段にも腰を抜かしました(^-^;)。

それでもここ数年、木が育ってきたのでしょう、
ずいぶんと出回るようになりました。


今年はこれをふるさと納税のひとつに選びました。
昨年はどこも予約が埋まってしまい、だめだったのですが
今年はなんとか間に合いました。

収穫期は2月なので、まだ手元に届きませんが
いまから美味しい甘平の夢を見ていようと思います。

******************************************
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。

Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。

苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 

参加始めました。ご協力いただける方、お忙しくなかったらよろしくお願いします(^-^)/

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


50歳代ランキング

​​
**************************************