こんにちは✋
もう疲れちゃって、今日はもう何もしたくなーい
夕飯を考えるのも億劫だわ~
こんな日ってありますよね。
そんな時、私は奥の手を用意しています。
それは、缶詰と一緒にドボンと入れて煮込むだけで
すっごく美味しいスパイスカレーができちゃう
スパイスミックス。
いろいろな種類があるんだけど
いちばん簡単なのが
鯖缶とトマト缶さえあればなんとかできちゃう
サバカレーミックス。
化学調味料とか保存料とか
小麦粉さえ入っていない
添加物一切なし
ホントに正真正銘の本場カレーが手短かに楽しめちゃう
画期的なスパイスなのです。
ほら、カレーって
簡単っていっても、結局は肉切って、野菜切って・・・
って結構なお仕事があって、後片付けも面倒。
でも、これならまな板と包丁さえいらない。
油脂がまったく入っていないので
皿洗いも至って楽ちん。
さあ、1分間クッキング開始✋
◆材料
サバ缶 1缶
トマト缶 1/2缶
水
スパイス

私は豆の缶詰もついでに入れちゃう。豆カレー大好き(*^-^*)
これだけ。
タマネギはすでにミックスの中に入っているので入れなくてもよし。
◆作り方
材料を鍋にすべて入れる。
中火で5分、沸騰したら弱火にして20分
以上。
ね?すごいでしょ。
煮てる間にご飯を炊いておけば、
30分でスパイスカレー。
でもね、カレーってすっごくカロリーあるし
アラフィフともなると胃にもたれるのよねー
と敬遠しがち。
ところがどっこい
このスパイスミックスは、小麦粉や油脂が入ってなくて
はっきり言って、超低カロリー。
しかも原材料は
塩や乾燥玉ねぎのほか
ターメリック(消化促進、新陳代謝)、
コリアンダー(消化促進)、
クミン(健胃、消化促進、解毒)
カルダモン(疲労回復、整腸作用)
フェンネル(消化促進、解毒、消臭)など
要はインドのアーユルヴェーダの食養でも使う
薬膳のスパイスばかりなんだな。
というか本来のカレーは、体にやさしいのだ。 ←インド旅行経験者ウソつかない
胃もたれするどころか
消化促進の薬膳なのだ
参考までに(他サイトに飛びます・アフィリじゃないから安心してね)
アーユルヴェーダで利用するスパイスの効能を詳しく知りたい人は見てみてね
で、ここで私は秘密兵器の
サーモス アウトドアシリーズ 真空保温調理器 シャトルシェフ ミッドナイトブルー 3.0L ROP-001 MDBを取り出す(^0^)
これを使えば、
最初の5分間だけ火の前にいれば
あとは鍋にセットしてほうっておくだけ。
なんなら、出かける前に仕込んでおけば
帰ってすぐカレー。
シャープのヘルシオホットクック鍋を持ってる人は
それで作れちゃいますね。私もってないけど。欲しいけど。

はい、できあがり。

今回は余力があったので(笑)、
ニンジンやキノコ、タマネギも一緒に入れてみました。
これも最初から放り込んでおくだけでOK。
ところでこのスパイス、
サバ缶用だけでなく
チキンやビーフ、ポークなどいろいろあります。
チキンを作ってみたけど、これも美味しかった(*^-^*)
スーパーで「切れてる鶏モモ肉」を買ってくれば
包丁いらず。
↓楽天
最後に。
これまでいろいろな缶詰を備蓄してきましたが
こういうスパイスを持っているだけで
鯖缶という単体だけでなく
レシピのバリエーションが広がる
缶詰を有効に活用するという意味で
このスパイスは鯖缶と一緒に備蓄するにはもってこいだなあと思いました。
いまはいそがしい時、疲れて作る気力がない時などに活用し、
食糧難の時代、被災時等には備蓄缶詰の応用レシピとしても活用。
有事や食糧不足になれば
わがままなんて言っていられないけれど
ごはんが食べられるだけでぜいたくなのだけれども
それでも食卓に少しでも変化がつけられたら
うれしいな
そんな将来にも視野を広げつつ、
今日はこの重宝スパイスを取り上げてみました。
今日のまとめ
●缶詰だけで本格派スパイスカレーが手間なくできる
●超低カロリー&消化促進薬膳である
●油脂や小麦粉不使用、コレステロールや血糖値、体重が気になる人にも
●油を使わないので後片付けもラク
●備蓄缶詰のレシピバリエーションが広がる
今日使った道具と食材

THERMOS 真空保温調理器シャトルシェフ ROP−001 /サーモス 【送料無料/あす楽】【RCP】【ZK】
↓楽天

むそう商事 有機ミックスビーンズ(400g)【more30】【ムソーオーガニック】
******************************************
もう疲れちゃって、今日はもう何もしたくなーい
夕飯を考えるのも億劫だわ~
こんな日ってありますよね。
そんな時、私は奥の手を用意しています。
それは、缶詰と一緒にドボンと入れて煮込むだけで
すっごく美味しいスパイスカレーができちゃう
スパイスミックス。
いろいろな種類があるんだけど
いちばん簡単なのが
鯖缶とトマト缶さえあればなんとかできちゃう
サバカレーミックス。
化学調味料とか保存料とか
小麦粉さえ入っていない
添加物一切なし
ホントに正真正銘の本場カレーが手短かに楽しめちゃう
画期的なスパイスなのです。
ほら、カレーって
簡単っていっても、結局は肉切って、野菜切って・・・
って結構なお仕事があって、後片付けも面倒。
でも、これならまな板と包丁さえいらない。
油脂がまったく入っていないので
皿洗いも至って楽ちん。
さあ、1分間クッキング開始✋
◆材料
サバ缶 1缶
トマト缶 1/2缶
水
スパイス

私は豆の缶詰もついでに入れちゃう。豆カレー大好き(*^-^*)
これだけ。
タマネギはすでにミックスの中に入っているので入れなくてもよし。
◆作り方
材料を鍋にすべて入れる。
中火で5分、沸騰したら弱火にして20分
以上。
ね?すごいでしょ。
煮てる間にご飯を炊いておけば、
30分でスパイスカレー。
でもね、カレーってすっごくカロリーあるし
アラフィフともなると胃にもたれるのよねー
と敬遠しがち。
ところがどっこい
このスパイスミックスは、小麦粉や油脂が入ってなくて
はっきり言って、超低カロリー。
しかも原材料は
塩や乾燥玉ねぎのほか
ターメリック(消化促進、新陳代謝)、
コリアンダー(消化促進)、
クミン(健胃、消化促進、解毒)
カルダモン(疲労回復、整腸作用)
フェンネル(消化促進、解毒、消臭)など
要はインドのアーユルヴェーダの食養でも使う
薬膳のスパイスばかりなんだな。
というか本来のカレーは、体にやさしいのだ。 ←インド旅行経験者ウソつかない
胃もたれするどころか
消化促進の薬膳なのだ
参考までに(他サイトに飛びます・アフィリじゃないから安心してね)
アーユルヴェーダで利用するスパイスの効能を詳しく知りたい人は見てみてね
で、ここで私は秘密兵器の
サーモス アウトドアシリーズ 真空保温調理器 シャトルシェフ ミッドナイトブルー 3.0L ROP-001 MDBを取り出す(^0^)
これを使えば、
最初の5分間だけ火の前にいれば
あとは鍋にセットしてほうっておくだけ。
なんなら、出かける前に仕込んでおけば
帰ってすぐカレー。
シャープのヘルシオホットクック鍋を持ってる人は
それで作れちゃいますね。私もってないけど。欲しいけど。

はい、できあがり。

今回は余力があったので(笑)、
ニンジンやキノコ、タマネギも一緒に入れてみました。
これも最初から放り込んでおくだけでOK。
ところでこのスパイス、
サバ缶用だけでなく
チキンやビーフ、ポークなどいろいろあります。
チキンを作ってみたけど、これも美味しかった(*^-^*)
スーパーで「切れてる鶏モモ肉」を買ってくれば
包丁いらず。
↓楽天





最後に。
これまでいろいろな缶詰を備蓄してきましたが
こういうスパイスを持っているだけで
鯖缶という単体だけでなく
レシピのバリエーションが広がる
缶詰を有効に活用するという意味で
このスパイスは鯖缶と一緒に備蓄するにはもってこいだなあと思いました。
いまはいそがしい時、疲れて作る気力がない時などに活用し、
食糧難の時代、被災時等には備蓄缶詰の応用レシピとしても活用。
有事や食糧不足になれば
わがままなんて言っていられないけれど
ごはんが食べられるだけでぜいたくなのだけれども
それでも食卓に少しでも変化がつけられたら
うれしいな
そんな将来にも視野を広げつつ、
今日はこの重宝スパイスを取り上げてみました。
今日のまとめ
●缶詰だけで本格派スパイスカレーが手間なくできる
●超低カロリー&消化促進薬膳である
●油脂や小麦粉不使用、コレステロールや血糖値、体重が気になる人にも
●油を使わないので後片付けもラク
●備蓄缶詰のレシピバリエーションが広がる
今日使った道具と食材

THERMOS 真空保温調理器シャトルシェフ ROP−001 /サーモス 【送料無料/あす楽】【RCP】【ZK】
↓楽天

むそう商事 有機ミックスビーンズ(400g)【more30】【ムソーオーガニック】
******************************************
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
参加始めました。ご協力いただける方、お忙しくなかったらよろしくお願いします(^-^)/

50歳代ランキング

**************************************
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
参加始めました。ご協力いただける方、お忙しくなかったらよろしくお願いします(^-^)/

50歳代ランキング

**************************************
コメント