ここ1、2年、習慣づけていることがあります。
それは、モノを使い始めたら、必ず日付を書いておくこと。

化粧品でも食品でも、日用品でもなんでもかんでも
使い始めた日を目立たないところに油性ペンで書いて置く。
すると、どんなものでも
使い切るまでの期間が一目瞭然、明白になるわけです。
時折しか使わないものなら、開封日が分かると
さまざまな判断材料にもなり得ます。
私は結構ぼーっと生きているので
ひとつひとつのモノの管理ができていません。
なので、さあ備蓄!と意気込んだところで
「はて、この品を一年分備蓄するには、いくつ用意したらよいのだろうか?」
とんと分からなかったわけです。
そこで始めたのがこの習慣。
小さいことなのだけれども、すごく有効。
3カ月用と書いてある化粧水でも、自分は4カ月使っていたりと
使うクセなんかも分かっておもしろい(^-^)
で、上の写真のように、
2回目以降のループに入った時、
以前はどのくらいのスパンで使い切ったかもついでに書いて置く。
すると、2回目使い終わった時と比べることができます。
これで平均値が分かってくるし、
ストックを買い足すタイミングが分かるのです。
数年分備蓄をしたい時には、
使用スパンが分かるので、どれくらい備えればよいかがすぐに算出できる。

↑大容量の詰め替えなどは、1回目、2回目と記述しています。
歯ブラシなど小さなものは、
ストックの容器に無地のマスキングテープを貼って、そこに書いておきます。
以前は手帳やホワイトボードなどに書き込んでいたけれど
実物に書いて置くのがいちばん。
情報と実物が切り離されると、結局管理できなくなる。
知りたい時にすぐに分かるようなシステムをつくる。
五十年以上生きていて、やっとたどり着きました(^-^;)
続けるコツは、油性ペンを家中のあちこちに置いておくこと。
台所、玄関、洗面所など、我が家にはあちこちにペンがあります(笑)。
書きたい時にすぐにペンがある、これ大事。
太字と細字が書けるツインタイプが便利で愛用中。
ちなみに、上の写真の洗剤はこれ。
地球にやさしく、人にもやさしい。洗濯槽も汚れないで長年重宝しています。
******************************************
それは、モノを使い始めたら、必ず日付を書いておくこと。

化粧品でも食品でも、日用品でもなんでもかんでも
使い始めた日を目立たないところに油性ペンで書いて置く。
すると、どんなものでも
使い切るまでの期間が一目瞭然、明白になるわけです。
時折しか使わないものなら、開封日が分かると
さまざまな判断材料にもなり得ます。
私は結構ぼーっと生きているので
ひとつひとつのモノの管理ができていません。
なので、さあ備蓄!と意気込んだところで
「はて、この品を一年分備蓄するには、いくつ用意したらよいのだろうか?」
とんと分からなかったわけです。
そこで始めたのがこの習慣。
小さいことなのだけれども、すごく有効。
3カ月用と書いてある化粧水でも、自分は4カ月使っていたりと
使うクセなんかも分かっておもしろい(^-^)
で、上の写真のように、
2回目以降のループに入った時、
以前はどのくらいのスパンで使い切ったかもついでに書いて置く。
すると、2回目使い終わった時と比べることができます。
これで平均値が分かってくるし、
ストックを買い足すタイミングが分かるのです。
数年分備蓄をしたい時には、
使用スパンが分かるので、どれくらい備えればよいかがすぐに算出できる。

↑大容量の詰め替えなどは、1回目、2回目と記述しています。
歯ブラシなど小さなものは、
ストックの容器に無地のマスキングテープを貼って、そこに書いておきます。
以前は手帳やホワイトボードなどに書き込んでいたけれど
実物に書いて置くのがいちばん。
情報と実物が切り離されると、結局管理できなくなる。
知りたい時にすぐに分かるようなシステムをつくる。
五十年以上生きていて、やっとたどり着きました(^-^;)
続けるコツは、油性ペンを家中のあちこちに置いておくこと。
台所、玄関、洗面所など、我が家にはあちこちにペンがあります(笑)。
書きたい時にすぐにペンがある、これ大事。
太字と細字が書けるツインタイプが便利で愛用中。
ちなみに、上の写真の洗剤はこれ。
地球にやさしく、人にもやさしい。洗濯槽も汚れないで長年重宝しています。
******************************************
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
参加始めました。ご協力いただける方、お忙しくなかったらよろしくお願いします(^-^)/

50歳代ランキング

**************************************
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数パーセントの紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。
Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
参加始めました。ご協力いただける方、お忙しくなかったらよろしくお願いします(^-^)/

50歳代ランキング

**************************************
コメント