考えてみれば人間の歴史とは飢餓との闘いであり
このような飽食の時代は近年半世紀ほどの短さです。

なのに、​なぜかみな飢餓の時代は来ないと思い込んでいる。​
というか、来るとは思いたくないようで、笑い飛ばす。


私の好きな言葉のひとつを思い起こしました。

​「お前も死ぬぞ」​

人間の理をひとことで看破した、素晴らしい言葉だと思いました。
どこかの寺院のご住職が掲示板に貼り出されたものだとか。

だれもが死に直面するにも関わらず、
みな目を背けて、触れようともしないのが人間のサガです。
同様に、もうほとんど危機が迫っているというのに
目をつぶって生きているのが今の私たちではないでしょうか。

​これを「火宅の人」といいます。​

周囲で火事が起こっているのに、
危機を察知できずに家の中で遊びほうけている人のこと。

火に包まれてから「聞いてないよ」と言っても遅いのです。​

ご存じのように、食糧自給率が非常に低い我が国では
海運が止まれば、すぐに困窮します。
​周辺国での有事であっても、船は簡単に止まります。​

さらに、数年前にカナダで起こった太陽によるスーパーフレアのように
自然現象によって数日、もしくは数カ月にも渡って
停電になる可能性も小さくはないのです。

だからこそいま、
​各自で衣食住の備えが非常に大切になっているのです。​

非常時には誰も助けてはくれません。
行政が助けてくれるのは、最初のほんの数日です。

自分の身は自分でなんとかする。

一度食糧難になったら、数カ月は食物が出回らなくなるでしょう。
もしかしたら、数年単位かも知れない。


いまできることは、
・まず最低限生きていけるだけの食料を確保すること
・寒さと暑さをしのぐものを最低限用意すること
・これから生き抜くための知恵を付け、スキルを磨くこと

今後ひとつひとつ掲載していこうと思います。
今日は食糧。


​最低限の食料とは。​
日本人ならまず、米と塩ですね。
それにご自分の必要なものを加えていけばいい。

さて、いったいどのくらい用意しておけばよいのでしょうか。

年間一人当たりの米の消費量は、約一俵、60キロです。

ほかに麺類やオートミールなども併用して準備しておけば
各ご家庭でどのくらい用意しておけばよいか算出できるでしょう。

備蓄の参考に。
​ブログ当初から掲載している、
5年常温で備蓄できる特殊真空パック米​​「備蓄王」。すでに値上がりしています。​​
今後も値上がりは必至でしょう。

↓楽天

【送料無料 無洗米】【2023年1月中旬以降に発送】備蓄王 20kg(国産)(5kg×4P)冬眠米 複数原料米 備蓄 震災 災害 用 国産 コメ お米 米 冬眠米 保存 備蓄米 買い置き 長期保存 炭酸ガス封入密着包装法 RCP


↓amazonでも予約受付中




​賞味期限は​1年​ですが​
手軽にローリングストックで備えたい方は、
真空パックを。
​その場合、きちんと​脱酸素剤​​を入れている良心的な米を選んで。​

【10%OFFクーポン対象】お米 20kg 新鮮密封パック 令和3年産 無洗米 つきあかり 白米 精米 長野県産 備蓄米 送料無料 5kg×4袋 20キロ ギフト 米 長期保存 長期備蓄



​そして。​
最強と言われた武将・武田信玄の弱点が塩だったように、
​人は塩なしには生きていけません。​


日本の一般家庭の年間塩消費量は、1.8キロだそうです。
参考文献:塩百科・家庭ではどれくらい塩を買っている?

外食や中食が進んだ現代だからこその量のようで
家庭で完全自炊となると、もう少し用意しておいたほうがよさそうですね。


私がいつも使っている塩はこれ。





ここぞという料理にはこれ。



どれもミネラルが豊富な海塩です。

まずは米と塩。
そして味噌や醤油、砂糖といった調味料​、
たんぱく源となるもの=魚・肉等の缶詰や大豆製品など
副菜となるもの=わかめやシイタケ等の乾物など

というように、各家庭で必要なものをプラスしていくとよいですね。

ちなみに、非常食などは、数日分あれば十分と私は考えています。
5日も経てば、人間、知恵が浮かんできて、
火をおこしたり、水を確保したりと動いて、考えて
次の段階・自炊へと切り替わっていくからです。


私はこれを家族人数分備えています。5年保存できて、中身がバラエティーに富んでいて飽きないのが決め手でした。

【10月04日以降順次発送】非常食セット 5年保存 7日分 21食 7daysBasic (セブンデイズベーシック) 【リマインダーサービス対象】 [73025] (防災備蓄の倉庫番 災害対策本舗)


↓amazonにも7日間満足セットがあります。



参考になれば幸いです。

******************************************
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。
商品リンクをあなたがクリックしてリンク先で購入して下さると
企業から私のところへ数&の紹介料が入る仕組み。
あなたには一切の負担はありません。

Amazonのアソシエイトとして、ブログ主・小梅は、適格販売により収入を得ています。

苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 


参加始めました。ご協力いただける方、お忙しくなかったらよろしくお願いします(^-^)/

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




**************************************